訪問看護、訪問リハビリと今日の様子・・・妻の骨折から140日目2025年05月09日 21:22

この記事シリーズは、2024年12月18日に起きた妻の骨折から始まっています。
褥瘡が完治しリハビリにより施設通所が出来るようになるまで続けます。

おかげさまで、4/7(月)にシーネが外れました。😁
5/6(火)に尿バックが外れました
。😎

見てくださってありがとうございます。

51歳から腰痛と闘いながら要介護4の妻を(通所施設やショートステイ利用しながら)在宅介護している 68歳の高齢者です。
骨折後にポータブルトイレへ長く座っていたため左臀部近くに褥瘡(床ずれ)が出来てしまいました。
そのため訪問看護、訪問診療、訪問入浴、訪問歯科診療、訪問理美容を利用して在宅介護しています。
褥瘡治療のため寝たきりの状態です。
寝たきりなので排便は看護師に手伝ってもらってます。
看護師がいない時は、排尿および排便後の処置、紙おむつ・尿パットの交換は私がやっています。
食事は身体を起こせず自分で食べられないので食べさせてあげてます。
😥
なので自分の時間がほとんどありません。
日々家事と介護で疲労困憊です😣
妻が骨折してからやる事が多くて時々ボーっとします。🤐

仙台泉クリニックの医師から2週間に一度、特別指示書が出ているので毎日2回の訪問看護があります。

昨夜は二人して 23:00 頃に就寝しました。
自分は 5:30 頃に目覚めました。
もう少し眠っていたかったのですが、家事があるので起きました。
プラごみの日なので集積場所へごみを出しました。
妻はまだ眠っていたので、7:00くらいまでに買物リスト、昨日の水分補給集計をしていました。
少ししたら妻も目覚めました。昨夜は一回も起きなかったです。
せんだんの丘からの尿パットが効果あったようです。

昨日の水分補給記録は以下のとおりです。

水分補給 100ml × 18回 = 1,800ml
氷 40回 10個で100mlと仮定すると 400ml です。
合計すると 2,200ml -> 2.2L


まずまずかな!?

妻の朝食は、焼売とヨーグルト3個でした。
薬を飲ませました。

妻が起床時にオシッコ確認して紙おむつと尿パットを交換しようと思ったのですが、💩出そうとしているのでそのまま放置しました。
交換のタイミングを逸してしまいました。

8:45 食品・飲物・介護用品・日用品購入のため、ツルハドラッグとヨークベニマルへ行きました。
途中、預金調整のため七十七銀行 中山支店のATMでお金を引き出しました。
帰宅は、9:50 でした。

10:10 さいとう伸整形外科クリニックへ行き自身のリハビリをしてきました。
腰部牽引と腰部・左下肢の電気は気持ち良かったです。
ちょっとだけ夢を見ました。

10:50 本日最初の紙おむつと尿パットの交換をしました。
夜用パットがズッシリと重くなっていました。紙おむつもしかりです。


11:00 あおいくま訪問看護リハビリステーションの看護師が来ました。
血圧やバイタル測定してくれました。
血圧も心拍数も正常値になりました。
褥瘡部の洗浄、塗り薬、ガーゼ、フィルムロールで処置してくれました。
苦しそうにしていたので浣腸1/3、お腹マッサージ、摘便で片手もっこりくらい💩が出ました。
同時にガスが出ました。
まだ、スッキリしないようでした。

昼食は、海老とマカロニのグラタンでした。久しぶりに買ったのですが、随分と高くなっていました。
美味しかったようです。完食しました。
薬を飲ませました。

昼寝は全然させてもらえませんでした。
不調になります。

13:40 オシッコの確認したらそれなりに出ていました。
尿パットを交換しました。

14:00 酸素供給装置のメンテ作業員が来て点検していきました。

15:55 オシッコの確認したらそれなりに出ていました。
オシッコだけだったのですが溢れていたので紙おむつ、尿パットを交換しました。


16:00 あおいくま訪問看護リハビリステーションの理学療法士が来ました。
血圧やバイタル測定してくれました。
血圧も心拍数も正常値になりました。
現在はすべて補助付きです。
足曲げ伸ばし(片方ずつ)、両足曲げ伸ばし、お尻あげ(サポートしてやっと)
車椅子への移乗は不調のようで拒否してました。
ベッドの上体角度をつけてアルバムを見ながらしばし身体を起こしていました。
無理せず対応してくれてました。

17:00 あおいくま訪問看護リハビリステーションの看護師が来ました。
血圧やバイタル測定してくれました。
血圧も心拍数も正常値になりました。
お腹のマッサージと摘便でちょっとだけ💩が出ました。
同時にガスが出ました。
身体をホットタオルで拭いてくれました。
シャンプーしてくれました。

夕食は、ナンドック、ミニトマト、オレンジでした。
薬を飲ませました。

19:00 オシッコの確認したらそれなりに出ていました。
オシッコだけだったのですが溢れていたので紙おむつ、尿パットを交換しました。


今日も淡々と1日が過ぎました。

最後まで見ていただいてありがとうございます。