訪問看護と今日の様子・・・妻の骨折から167日目 ― 2025年06月05日 20:33
この記事シリーズは、2024年12月18日に起きた妻の骨折から始まっています。
褥瘡が完治しリハビリにより施設通所が出来るようになるまで続けます。
おかげさまで、4/7(月)にシーネが外れました。😁
5/6(火)に尿バックが外れました。😎
5/22(木)に酸素供給装置が外れました。😎
見てくださってありがとうございます。
骨折前までは、51歳から腰痛と闘いながら要介護4の妻を(通所施設やショートステイ利用しながら)在宅介護していました。 68歳の高齢者です。
骨折後にポータブルトイレへ長く座っていたため左臀部近くに褥瘡(床ずれ)が出来てしまいました。
そのため訪問看護、訪問診療、訪問入浴、訪問歯科診療、訪問理美容を利用して24H在宅介護しています。
褥瘡治療のため寝たきりに近い状態です。
寝たきりなので排便は看護師に手伝ってもらってます。
看護師がいない時は、排尿および排便後の処置、紙おむつ・尿パットの交換は私がやっています。
食事は身体を起こせず自分で食べられないので食べさせてあげてます。😥
なので自分の時間がほとんどありません。
日々家事と介護で疲労困憊です😣
妻が骨折してからやる事が多くて時々ボーっとします。🤐
仙台泉クリニックの医師から2週間に一度、特別指示書が出ているので毎日2回の訪問看護があります。
・・・と思っていたら、事前説明なしで 5/30(金) から訪問看護は諸般の事情で 1回/日 になっているようです。
・・・と思っていたら日曜日は1回も来てくれないようになっていました。
んーーーー
昨夜は二人して22:30頃に就寝しました。
良く眠ったようです。
5:30 に私はなんとなく目覚めましたが、「もう少し眠っていたいなぁー」と思ったけど、今日は家庭ごみの日なので集積所へずっしりと重い袋2つとがさばるけど軽い袋1つを出しました。
そして、タイマーセットした洗濯物を干し、浴室・浴槽の掃除をしました。
ちょうど終わりそうな時に妻も目覚めました。
7:04 オシッコの確認したらそれなりに出ていました。
尿パットを交換しました。
朝食は、食パンにピーナツクリーム、ヨーグルトです。
薬を飲ませました。
賞味期限の近い流水そばを食べていたら、妻も食べたいらしく少し食べさせました。
9:00 オシッコの確認したらそれなりに出ていました。
尿パットを交換しました。
9:30 食品・飲物を購入するためツルハドラッグとヨークベマルへ行きました。
帰宅は、10:20 でした。
11:05 オシッコの確認したらそれなりに出ていました。
紙おむつ、尿パットを交換しました。
11:58 オシッコの確認したらそれなりに出ていました。
尿パットを交換しました。
昼食は、スパゲッティカルボナーラです。
褥瘡が完治しリハビリにより施設通所が出来るようになるまで続けます。
おかげさまで、4/7(月)にシーネが外れました。😁
5/6(火)に尿バックが外れました。😎
5/22(木)に酸素供給装置が外れました。😎
見てくださってありがとうございます。
骨折前までは、51歳から腰痛と闘いながら要介護4の妻を(通所施設やショートステイ利用しながら)在宅介護していました。 68歳の高齢者です。
骨折後にポータブルトイレへ長く座っていたため左臀部近くに褥瘡(床ずれ)が出来てしまいました。
そのため訪問看護、訪問診療、訪問入浴、訪問歯科診療、訪問理美容を利用して24H在宅介護しています。
褥瘡治療のため寝たきりに近い状態です。
寝たきりなので排便は看護師に手伝ってもらってます。
看護師がいない時は、排尿および排便後の処置、紙おむつ・尿パットの交換は私がやっています。
食事は身体を起こせず自分で食べられないので食べさせてあげてます。😥
なので自分の時間がほとんどありません。
日々家事と介護で疲労困憊です😣
妻が骨折してからやる事が多くて時々ボーっとします。🤐
仙台泉クリニックの医師から2週間に一度、特別指示書が出ているので毎日2回の訪問看護があります。
・・・と思っていたら、事前説明なしで 5/30(金) から訪問看護は諸般の事情で 1回/日 になっているようです。
・・・と思っていたら日曜日は1回も来てくれないようになっていました。
んーーーー
昨夜は二人して22:30頃に就寝しました。
良く眠ったようです。
5:30 に私はなんとなく目覚めましたが、「もう少し眠っていたいなぁー」と思ったけど、今日は家庭ごみの日なので集積所へずっしりと重い袋2つとがさばるけど軽い袋1つを出しました。
そして、タイマーセットした洗濯物を干し、浴室・浴槽の掃除をしました。
ちょうど終わりそうな時に妻も目覚めました。
7:04 オシッコの確認したらそれなりに出ていました。
尿パットを交換しました。
朝食は、食パンにピーナツクリーム、ヨーグルトです。
薬を飲ませました。
賞味期限の近い流水そばを食べていたら、妻も食べたいらしく少し食べさせました。
9:00 オシッコの確認したらそれなりに出ていました。
尿パットを交換しました。
9:30 食品・飲物を購入するためツルハドラッグとヨークベマルへ行きました。
帰宅は、10:20 でした。
11:05 オシッコの確認したらそれなりに出ていました。
紙おむつ、尿パットを交換しました。
11:58 オシッコの確認したらそれなりに出ていました。
尿パットを交換しました。
昼食は、スパゲッティカルボナーラです。
美味しかったです。
運転免許更新に行くため眠くならないよう、私は少し食べて後は妻にあげました。
12:20 運転免許更新に出発です。
帰宅時間が何時になるか分からないので、手製のポケチュー(?)に300mlストレートティーと氷を入れ妻が飲めるようベッドに置いて取れるようにしました。
運転免許更新に行くため眠くならないよう、私は少し食べて後は妻にあげました。
12:20 運転免許更新に出発です。
帰宅時間が何時になるか分からないので、手製のポケチュー(?)に300mlストレートティーと氷を入れ妻が飲めるようベッドに置いて取れるようにしました。
12:40 現地到着、まだ受付時間でないけど事前説明してました。
あれや、これやとスムーズに進行して終わりました。
あれや、これやとスムーズに進行して終わりました。
「マイナ免許証のみ」として、交通安全協会へ加入しました。
30分の講習は眠かったです。前の席の方の頭でスクリーン見えなかったし・・・
無事講習が終わりました。
50分くらいで終わりました。やれやれ、疲れた。
帰宅は、14:25 です。約2時間でした。
「ただいま」としたらホッとしたようでした。
いつものように手を震わせていました。
置いていった手製のポケチュー(?)は空でした。多分、早いうちに飲んでしまったのでしょうね。計画性の無い人ですから!!!
でも、これで最大の懸案事項は終わりました。
一段落です。😎
14:40 オシッコの確認したらそれなりに出ていました。
紙おむつ、尿パットを交換しました。
17:00 あおいくま訪問看護リハビリステーションの看護師が来ました。
血圧やバイタル測定してくれました。
酸素量は95%でした。OKです。
血圧も心拍数も正常値になりました。
褥瘡部の洗浄、塗り薬、ガーゼ、フィルムロールで処置してくれました。
摘便から柔らかい💩が割と多めに出ました。
なかなか止まらず苦労していました。
妻の夕食は、たこ焼きです。
30分の講習は眠かったです。前の席の方の頭でスクリーン見えなかったし・・・
無事講習が終わりました。
50分くらいで終わりました。やれやれ、疲れた。
帰宅は、14:25 です。約2時間でした。
「ただいま」としたらホッとしたようでした。
いつものように手を震わせていました。
置いていった手製のポケチュー(?)は空でした。多分、早いうちに飲んでしまったのでしょうね。計画性の無い人ですから!!!
でも、これで最大の懸案事項は終わりました。
一段落です。😎
14:40 オシッコの確認したらそれなりに出ていました。
紙おむつ、尿パットを交換しました。
17:00 あおいくま訪問看護リハビリステーションの看護師が来ました。
血圧やバイタル測定してくれました。
酸素量は95%でした。OKです。
血圧も心拍数も正常値になりました。
褥瘡部の洗浄、塗り薬、ガーゼ、フィルムロールで処置してくれました。
摘便から柔らかい💩が割と多めに出ました。
なかなか止まらず苦労していました。
妻の夕食は、たこ焼きです。
食欲なかったです。美味しくないのか残しました。
薬を飲ませました。
18:40 オシッコの確認したらそれなりに出ていました。
尿パットを交換しました。
就寝まで続きますが、とりあえずここまでにします。
今日も氷含む回数とパット交換の多い日でした。疲れました。
今夜はスムーズに寝られるかな!?
今日も淡々と1日が過ぎました。
最後まで見ていただいてありがとうございます。
薬を飲ませました。
18:40 オシッコの確認したらそれなりに出ていました。
尿パットを交換しました。
就寝まで続きますが、とりあえずここまでにします。
今日も氷含む回数とパット交換の多い日でした。疲れました。
今夜はスムーズに寝られるかな!?
今日も淡々と1日が過ぎました。
最後まで見ていただいてありがとうございます。
最近のコメント