9月の予定カレンダー ― 2024年09月01日 16:51
見てくださってありがとうございます。
9月になりましたね。
まだ暑い日が続くようですが、もう少し涼しくなって欲しいです。😎
9月の予定が決まりました。
9月になりましたね。
まだ暑い日が続くようですが、もう少し涼しくなって欲しいです。😎
9月の予定が決まりました。
赤文字は妻の予定、黒文字は自分の予定です。
カレンダーの「休」は、妻の通所休みの日です。
この日は入浴できません。
予定の都合により二日続けて入浴できない時がありますが、仕方ないですね。
カレンダーの「休」でない日は・・・
月曜日 ツクイ台原通所
水曜日、金曜日、土曜日は国見翔裕園です。
土曜日は、15:30までの利用で自分が車で迎えに行きます。
9/ 6(金)-7(土) 国見あおば翔裕園ショートステイ
9/10(火) 荒巻及川歯科受診(10:30予約) ・・・雨降ったら延期
9/19(木) 東北大学病院 精神科受診(9:30予約)
9/24(火) ケアマネージャー訪問(10:00)
9/29(日)-30(月) 国見翔裕園ショートステイ
これに内科通院(診療開始していれば北仙台診療所、休診延期なら北仙台はせがわクリニック)の通院が入ります。
薬の残量から見て、8/17(火)あたりと思います。
私の予定は・・・・
9/ 6(金) 安田クリニック受診(13:00予約)
9/20(金) 安田クリニック受診(時間未定)
これに内科通院(診療開始していれば北仙台診療所、休診延期なら北仙台はせがわクリニック)の通院が入ります。
薬の残量から見て、妻と一緒に8/17(火)あたりと思います。
9/ 6(金)は髪カットしたいと思います。
まぁ、こんなもんです。
今日は久しぶりにサンドイッチ作って食べました。
カレンダーの「休」は、妻の通所休みの日です。
この日は入浴できません。
予定の都合により二日続けて入浴できない時がありますが、仕方ないですね。
カレンダーの「休」でない日は・・・
月曜日 ツクイ台原通所
水曜日、金曜日、土曜日は国見翔裕園です。
土曜日は、15:30までの利用で自分が車で迎えに行きます。
9/ 6(金)-7(土) 国見あおば翔裕園ショートステイ
9/10(火) 荒巻及川歯科受診(10:30予約) ・・・雨降ったら延期
9/19(木) 東北大学病院 精神科受診(9:30予約)
9/24(火) ケアマネージャー訪問(10:00)
9/29(日)-30(月) 国見翔裕園ショートステイ
これに内科通院(診療開始していれば北仙台診療所、休診延期なら北仙台はせがわクリニック)の通院が入ります。
薬の残量から見て、8/17(火)あたりと思います。
私の予定は・・・・
9/ 6(金) 安田クリニック受診(13:00予約)
9/20(金) 安田クリニック受診(時間未定)
これに内科通院(診療開始していれば北仙台診療所、休診延期なら北仙台はせがわクリニック)の通院が入ります。
薬の残量から見て、妻と一緒に8/17(火)あたりと思います。
9/ 6(金)は髪カットしたいと思います。
まぁ、こんなもんです。
今日は久しぶりにサンドイッチ作って食べました。
妻は要介護4、指も不自由ですが頑張りました。
見た目美しくないですが美味しかったです。
コメント投稿でメールにて通知あったらうれしい。 ― 2024年09月01日 18:42
このブログ
使いやすくていいんだけど、コメント投稿があったらメールで通知してくれる機能があればもっと嬉しい。
無料なのに贅沢でしょうか!?
使いやすくていいんだけど、コメント投稿があったらメールで通知してくれる機能があればもっと嬉しい。
無料なのに贅沢でしょうか!?
今日は涼しいね ― 2024年09月03日 17:17
今日は涼しくて過ごしやすい日でした。
妻の介護しつつ、寝室(・・・と言っても堺は無いですが!)の床掃除と台所のちょっとした掃除。
電子レンジ、オーブン、炊飯器のお掃除をしました。
ちょっと気持ちよくなったです。
妻と二人で気持ちよくお昼寝をしました。
妻の介護しつつ、寝室(・・・と言っても堺は無いですが!)の床掃除と台所のちょっとした掃除。
電子レンジ、オーブン、炊飯器のお掃除をしました。
ちょっと気持ちよくなったです。
妻と二人で気持ちよくお昼寝をしました。
子宮脱用のリングペッサリーが抜けそうになった。 ― 2024年09月04日 22:00
午前3時頃 妻が騒ぎ出しました。
「あそこになんか入ってるーーー、取ってー」
介護ベッドに仰向けに寝て開脚してもらい近くを見ても何もない。
「そこじゃない。もっと奥の方」
さて、困った、どうしよう。・・・と考えて介護・清掃とかで使うグローブを出して手を入れてみることにした。
子宮脱の症状が出始めた頃、お試しサイズの時に外れることがあり、私が挿入したことがある。
その時以来の処置である。
でも、そのままでは湿り気が無いので傷つけてしまう。
なにかないか・・・見つけたのがライト・ムース!
自分の唇に少しつけてみて大丈夫そうだったので、グローブに少量つけて「いざ!」。
少しずつ奥の方に手を進めると何かに触った。憶えのあるその感触。
「リングペッサリーが降りてきているよ」
で、奥の方へ進めることに挑戦。
「痛い」と言われたけど入れないことにはどうしようもないので、奥の方へ移動。
俺「どうだ」、妻「うん、いいみたい」
やれやれ、30分くらいかかった。
昨日はトイレで便出したくて何回か長い時間いきんでいたので、その時降りてきたのだと思う。
そもそも子宮脱になったのは、車椅子生活でリハビリが十分に出来ず、立っている時間が極端に少ないことから骨盤底筋が弱くなったからだ。
そんな、こんなでその後はトイレ介助で一睡も出来なかった。
今日「さいとう伸整形外科クリニック」のリハビリ担当のお姉さんに「目の下にクマできてるよ。何かありました!?」と言われてしまった。
「うん、色々あって眠られてないんだ。」
リハビリ中も、いつもなら短い時間だけど夢見るくらい眠ってしまうのに、今日は脳がグルグルと考えてしまって眠れなかった。
昼食後、応接間で一眠りだけど、やっぱり脳がグルグルと考えてしまって寝付きが悪かった。
気づいたら13:30・・・眠ったんだー
涼しかったからよく眠れた。
もっと眠っていたかったけど、やる事もあったので起きました。
夕方、何事もなく通所から帰宅したので「あぁ、無事にリング降りずに過ごせたんだ」と納得。
次回婦人科受診は11月。
次にリング降りるようなら、電話して診察予約しようと思う。
降りなかったら、次回の婦人科受診時に相談ですね。
手術とかもありだろうか。
なんでも、手術時間は2時間半~3時間程度です。 翌日から歩行開始で、食事も可能です。 入院は1週間前後となります。・・・とのことだ。
やれやれ
「あそこになんか入ってるーーー、取ってー」
介護ベッドに仰向けに寝て開脚してもらい近くを見ても何もない。
「そこじゃない。もっと奥の方」
さて、困った、どうしよう。・・・と考えて介護・清掃とかで使うグローブを出して手を入れてみることにした。
子宮脱の症状が出始めた頃、お試しサイズの時に外れることがあり、私が挿入したことがある。
その時以来の処置である。
でも、そのままでは湿り気が無いので傷つけてしまう。
なにかないか・・・見つけたのがライト・ムース!
自分の唇に少しつけてみて大丈夫そうだったので、グローブに少量つけて「いざ!」。
少しずつ奥の方に手を進めると何かに触った。憶えのあるその感触。
「リングペッサリーが降りてきているよ」
で、奥の方へ進めることに挑戦。
「痛い」と言われたけど入れないことにはどうしようもないので、奥の方へ移動。
俺「どうだ」、妻「うん、いいみたい」
やれやれ、30分くらいかかった。
昨日はトイレで便出したくて何回か長い時間いきんでいたので、その時降りてきたのだと思う。
そもそも子宮脱になったのは、車椅子生活でリハビリが十分に出来ず、立っている時間が極端に少ないことから骨盤底筋が弱くなったからだ。
そんな、こんなでその後はトイレ介助で一睡も出来なかった。
今日「さいとう伸整形外科クリニック」のリハビリ担当のお姉さんに「目の下にクマできてるよ。何かありました!?」と言われてしまった。
「うん、色々あって眠られてないんだ。」
リハビリ中も、いつもなら短い時間だけど夢見るくらい眠ってしまうのに、今日は脳がグルグルと考えてしまって眠れなかった。
昼食後、応接間で一眠りだけど、やっぱり脳がグルグルと考えてしまって寝付きが悪かった。
気づいたら13:30・・・眠ったんだー
涼しかったからよく眠れた。
もっと眠っていたかったけど、やる事もあったので起きました。
夕方、何事もなく通所から帰宅したので「あぁ、無事にリング降りずに過ごせたんだ」と納得。
次回婦人科受診は11月。
次にリング降りるようなら、電話して診察予約しようと思う。
降りなかったら、次回の婦人科受診時に相談ですね。
手術とかもありだろうか。
なんでも、手術時間は2時間半~3時間程度です。 翌日から歩行開始で、食事も可能です。 入院は1週間前後となります。・・・とのことだ。
やれやれ
北仙台診療所が閉院しました。残念 ― 2024年09月05日 18:37
見てくださってありがとうございます。
Googleの口コミにありました。
[引用]
北仙台診療所は閉院したと張り紙が貼ってありました。
とても優しい先生だったので残念です。
内科と皮膚科の受診ができていたのに残念です。
休診期間が長かったのでもしかしたらと思っていましたが予感は当たってしまいました。
手厚い診察と優しいドクター、看護師さん、受付の方たち・・・皆さん良い人たちでした。
お世話になりました。
今後、内科は「北仙台はせがわクリニック」、皮膚科は「木村皮膚科医院」で診てもらうことにします。
昨日、今日と涼しく過ごせたので久しぶりにスパゲッティを茹でて食べました。
美味しかったです。
北仙台診療所は閉院したと張り紙が貼ってありました。
とても優しい先生だったので残念です。
内科と皮膚科の受診ができていたのに残念です。
休診期間が長かったのでもしかしたらと思っていましたが予感は当たってしまいました。
手厚い診察と優しいドクター、看護師さん、受付の方たち・・・皆さん良い人たちでした。
お世話になりました。
今後、内科は「北仙台はせがわクリニック」、皮膚科は「木村皮膚科医院」で診てもらうことにします。
昨日、今日と涼しく過ごせたので久しぶりにスパゲッティを茹でて食べました。
美味しかったです。
暑い日と涼しい日を繰り返しながら次第に秋が深まっていくのでしょうね。
昨日は妻がショートステイでした。 ― 2024年09月07日 22:55
シーリングLED ファンライトを購入しました。 ― 2024年09月09日 20:44
またまたボンヤリと検索とかしていたら「シーリングLED ファンライト」なるものを見つけました。
「へぇー、こんな製品があるんだー」
・・・で購買意欲が湧いてきました。
「へぇー、こんな製品があるんだー」
・・・で購買意欲が湧いてきました。
天井が汚いのはご容赦ください。
注文したのはまだ暑い 9/ 3(火)の夜です。
Amazonギフト券を使いました。
到着は、なんと 9/ 5(木)です。早い!!
荷物受け取った時「軽い、すごく軽いぞ」
Amazonギフト券を使いました。
到着は、なんと 9/ 5(木)です。早い!!
荷物受け取った時「軽い、すごく軽いぞ」
付属の引っ掛けをつけて、さっそく取り付けて試運転。
ファンを回すと引っ掛けがちょっとズレます。落ちはしないでしょうがテープで止めておきました。
LEDの明るさは、まずまず。それまでのが明るかったらもう少し明るいといいかな!
でも、すぐに慣れました。
昼光色<-->昼白色<-->電球色 に切り替えできます。
5段階で輝度を変えられます。
常夜灯はありません。でも、我が家は妻が暗いの苦手なので就寝の時は1番暗い状態でいいです。
ファンは、弱 <--> 中 <--> 強 の3段階です。
エアコン使うと弱で十分に涼しいです。
ファンの音は弱でも少し感じます。
就寝中は人によってはうるさいと感じるかもしれません。
循環送風モード(ファンの首振り)により、溜まった冷暖気が部屋全体に行き渡るようです。
オールシーズン使えます。
買ってよかったです。
後は耐久性ですね。
でも、すぐに慣れました。
昼光色<-->昼白色<-->電球色 に切り替えできます。
5段階で輝度を変えられます。
常夜灯はありません。でも、我が家は妻が暗いの苦手なので就寝の時は1番暗い状態でいいです。
ファンは、弱 <--> 中 <--> 強 の3段階です。
エアコン使うと弱で十分に涼しいです。
ファンの音は弱でも少し感じます。
就寝中は人によってはうるさいと感じるかもしれません。
循環送風モード(ファンの首振り)により、溜まった冷暖気が部屋全体に行き渡るようです。
オールシーズン使えます。
買ってよかったです。
後は耐久性ですね。
歯医者行ってきたよ!(^^♪・・・ちえ ― 2024年09月10日 18:41
お久しぶりです。
むすこちゃんお仕事がんばってねお母さんの頭見ていいよ
今夜からちえの日記に付き合ってくださいね
あのさ、まずいことにちえは緊張しているわけで
手が時々震えるのです。怖いわけではないのに・・・
たしかまさはるのところも男の子一人でしたねいろいろこれからなにやらと
かかりますよ。
ちえのとこは息子がりっばに働いています。今夜は夜勤で帰ってきません
ところがむすこちゃんもびりのページ楽しみにしているので当分続けると思います。
この頃ツクイではみんなケンカはしません・・・・
昼前に及川歯科によって治療して・・・・
息子ちゃんは今夜なに食べたの?
ボンカレー・・・・だよ
そうそう前にねいろいろ書いたら意地悪されあまりにも疲れたのでやめてしまいました。。。。意地悪はしないでくださいね。
またすぐにやめもう二度と書きませんよ。
んだってそれはーーーーーーーーーーーーーーーーーと続くわけはないんですよ
いいですか今度そんなことが続いたら訴えます
びりは今年12月で68歳になりますが主人は6月になりました。
ちえはばかだからアイポット聞きながらではなかなか最後まで行きませんよね。
えんどうがねいちいち言うのよそんなこと関係ないさだとさ
自分が打っみたらいいさね。
3人いるのよ敵がさ。
お腹すかないの?
と聞くからもうすぐ終わるよと言いました。
他人がただで家にあげられるわけがないものね。
全部妄想・・・・びりジーパンが欲しいなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
息子ちゃん、おかあちゃんに5Lの買ってきて。
そんなに馬鹿にするならまえのさん買って来てよ。お金払ううからさ。
申し訳ありませんがスカートも持っているのですよ。
だからなに?
・・・とこう言われるので、幻聴は止めましょうね
部屋の中には3人しかおりません。
終わり
今日は通所休みでした。
仙台 今日も暑いね。 ― 2024年09月11日 15:50
もう9月の11日(水)なのに今日も暑いね。
日中一人の時はエアコン切っているので暑苦しくて十分にお昼寝できなかったよ。
涼しくなるのはもう少し後かな!
暑苦しくて体調悪いよ。😱
おもらし関連で洗濯3回した。 ― 2024年09月12日 20:34
神経因性膀胱である妻は、通所休みの日にたまにおもらしする。
大を出したくてトイレに日に何度か長時間こもり、そこで何回も水分補給してしまうのだ。
短い時間で出る日はそんなに飲まないからいいけど、今日は大が出ないのでかなりの水分を摂った。
そのため、トイレに間に合わずおしっこおもらし2回!
お昼寝してて介護ベッドで1回おしっこおもらし。
おねしょシーツと大判タオル、それと半袖シャツを洗濯機で洗濯した。
結構疲れる。
頭から叱ると幻聴呼んでしまうので、ある程度のトイレこもりを容認してしまっているのも水分取りすぎの一因とは思う。
やれやれである。
大を出したくてトイレに日に何度か長時間こもり、そこで何回も水分補給してしまうのだ。
短い時間で出る日はそんなに飲まないからいいけど、今日は大が出ないのでかなりの水分を摂った。
そのため、トイレに間に合わずおしっこおもらし2回!
お昼寝してて介護ベッドで1回おしっこおもらし。
おねしょシーツと大判タオル、それと半袖シャツを洗濯機で洗濯した。
結構疲れる。
頭から叱ると幻聴呼んでしまうので、ある程度のトイレこもりを容認してしまっているのも水分取りすぎの一因とは思う。
やれやれである。
最近のコメント